Skip to main content

リマインダー

タスクの〆切が過ぎた時や、〆切が近づいて来た時に通知を設定することができます。

設定したリマインダーの時刻になると、画面右上に通知がされます。

タスク

また、「メッセージ」にも赤いバッジで通知がされますので、「メッセージ」画面の「あなたへの通知」を確認すると、通知内容が表示されます。

タスク

こちらの通知やメッセージをクリックすると、該当のタスクを表示することが出来ます。

リマインダーの登録

タスク

リマインダータブをクリックすると、リマインダーの一覧が表示されます。

全てのタスクには、最初から1つのリマインダーが設定されています。

タスクの担当者に、「〆切日時」が過ぎた時にリマインダー送信されるように設定されています。

他のメンバーにリマインダーを設定したい場合や、他のタイミングでリマインダーを設定したい場合には、「+リマインダーを追加する」をクリックしてください。

タスク

新しくリマインダーを追加することが出来ますので、 リマインダーの送信先メンバーと、送信するタイミングを入力します。

0日0時間0分が、〆切が過ぎた時を表しています。例えば1時間にすると、〆切の1時間前に通知がくる設定となります。

リマインダーの宛先には、タスクの担当者や指定したメンバーだけでなく、チームメンバー全員を選択することもできます。

チームメンバー全員に、タスクの締め切り等を通知したい場合には、メンバー全員を選択すると良いでしょう。

入力が終わったら、「追加する」ボタンをクリックしてください。

タスク

タスクに〆切日が設定されていない場合や、 すでにタスクが完了している場合には、

リマインダーを設定していても通知はされませんので、ご注意ください。

Proプラン・Businessプランをご利用の方は、テンプレート機能の中で、タスクにリマインダーを設定することができます。

いつも同じような設定のリマインダーをタスクに登録されている方は、テンプレートの方にリマインダーを予め設定しておくと便利です。

リマインダーの変更・削除

リマインダー一覧の右側の「…」マークをクリックすると、「編集する」「削除する」というメニューが表示されます。

こちらからリマインダーの編集・削除を行うことが出来ます。

タスク